• Since 1975  岡山ハイキングクラブ公式HP 岡山の登山好き大集合!

    山行記録 女木島(高松市)

    • 2022年3月20日

    JR山行 女木島(高松市)3月20日(日) 晴 参加28名 コロナ禍で休んでいた例会を再開しました。いつもとは趣向を変え、高松港からのフェリーで20分余り。桃太郎伝説の舞台・鬼ケ島に上陸しました。南端にある小さな「岬の白 …

    続きを読む


    山行記録 金刀比羅宮~大麻山616m(香川県)

    • 2022年1月9日

    2022年1月9日(日) 晴 参加35名 「海の神さま」として親しまれている「金比羅さん」!実は、金毘羅山という山は無く、金比羅奥社(393m)その後ろの象頭山(538m)さらに北にある大麻山(616m)などの山塊を総称 …

    続きを読む


    山行記録 六甲山・徳川道 (神戸市)

    • 2021年12月19日

    12月19日(日) 晴れ後曇り 31名参加 徳川道は明治維新直前(1867)、メイン道路の西国街道での外国人とのトラブルを避けるため、幕府により突貫工事で作られたバイパスです。もっとも、すぐに維新となったため実際に使われ …

    続きを読む


    山行記録 書写山 371m(姫路市)

    • 2021年11月28日

    JR山行 11月28日(日) 書写山 371m(姫路市) 晴 参加36名 「西の比叡山」とも呼ばれる書写山円教寺を巡りました。便利なロープウェイがありますが、歩く仲間の催しです。当然ながら上りは、沢沿いの裏参道、下りは、 …

    続きを読む


    山行記録 矢坂山 131m (岡山市)

    • 2020年2月2日

    JR山行 矢坂山(131.5m・岡山市) 2月2日(日) 晴れ 参加41人   JR桃太郎線・大安寺駅の北側に連なる小高い山々のコース。 春のような好天に恵まれ、心も体もウキウキでスタート。 1時間ほど歩くと、 …

    続きを読む


    蔵王山山頂

    山行記録 蔵王山 225m ~ 福山城(福山市)

    • 2020年1月19日

    JR山行 蔵王山(225.3m)~福山城(福山市) 1月19日(日) くもり 参加43人   JR福山駅前から路線バスで10分足らず。 奈良津で下車してスタート。 北東部に延びる低い尾根伝いの散策路をゆっくり進 …

    続きを読む


    摩崖仏

    山行記録 天霧山 382m (香川県多度津町・三豊市)

    • 2020年1月9日

    JR山行 天霧山・弥谷山(香川県多度津町・三豊市) 1月9日(日) 晴れ 参加35名 新年の第一弾は、瀬戸大橋を渡って、讃岐の山を歩きました。 JR予讃線の海岸寺駅で下車し、駅前の海辺にある海岸寺をスタート。 弘法大師・ …

    続きを読む


    ジグザグ道

    山行記録 京見山 216m(兵庫県太子町・姫路市)

    • 2019年12月15日

    JR山行 朝日山~京見山~トンガリ山(兵庫県太子町・姫路市) 12月15日(日) 晴れ 参加33名   山歩きの魅力や楽しみ方はいろいろあります。 場所によって、人によっても違います。 山頂に立ったときの達成感 …

    続きを読む


    山行記録 赤穂アルプス 雄鷹台山 253m(兵庫県赤穂市)

    • 2019年11月17日

    JR山行 雄鷹台山(赤穂市) 11月17日(日) 晴れ 参加35名 JR赤穂線の坂越駅で下車。 新たに入会された2人とゲスト1人を迎え、 年々歳々、硬くなりがちな体をストレッチして出発。 西山寺の登山口からいきなり登り。 …

    続きを読む


    のどごしコース

    山行記録 鉄砲山 165m ~ キリン(岡山市東区)

    • 2019年10月6日

    JR山行 鉄砲山(165.8m)~キリン 岡山市東区 10月6日(日) 晴れ 参加31名 JR瀬戸駅に集合。夏場は例会が休みだったため、久しぶりの再会。 異常なまでの熱さを乗り切った互いの無事を確かめ合い、 いざ、スター …

    続きを読む


    龍神山

    山行記録 熊山 508m(赤磐市)

    • 2019年6月2日

    JR山行 熊山(508m)~キリン 赤磐市  6月2日(日) 曇り 参加37名   赤穂線・香登駅に37人が降り立つ。 この無人駅に、ひと列車にこれほどまとまった利用客は珍しいのでは・・・ コースは城山池の東側 …

    続きを読む


    女木島

    山行記録 石清尾山 232m (高松市)

    • 2019年5月12日

    JR山行 岩清尾山(232.4m) 高松市 5月12日(日) 晴れ 参加32名 高松市のハイキングコースとして親しまれている 石清尾山から峰山公園を時計と反対方向に巡りました。 JR高徳線の栗林公園北口駅で下車。少し歩く …

    続きを読む