JR山行 2月16日(日) 晴 参加:35名
心配した天気も何とか持ち直したが、落ち葉と今朝までの雨で登山道は少し荒れていた。
福南山には木華佐久耶比咩神社の奥宮が祀られていて、密かなパワースポットになっている。
鎮座から1400年以上経つ、とても歴史のある神社である。
山頂からの景色は霞んでいて、児島の街や瀬戸大橋が幻想的に見える。
木華佐久耶比咩神社から由加平山への急坂を登り、アップダウンを繰り返しながら木見駅に到着。
低山であまり知られていない山ではあるが、眺望もあり歴史のある山を楽しむことができた。